今回は0円スクールのカリキュラムや評判を紹介します。
この記事を読むだけで「0円スクールとは?」や「何を習得出来るのか?」を理解できるようになります。
0円スクールとは?無料でも評判良し!
引用元:0円スクール
0円スクールとは、「完全に無料でプログラミングを学習できるスクール」です。
東京や大阪だけでなく、札幌、仙台、名古屋、福岡にもありますので、通いやすいという特徴もあります。
カリキュラムは現役のエンジニアがするような開発の仕事になっているので、実践力がつくような仕様になっています。
0円スクールは評判良くても無料の理由
授業料金やテキスト料金まで無料だと、スクールは赤字になるのでどこでお金を稼いでいるのでしょうか?
それは、転職を紹介した企業から紹介料金を受け取っているからだと考えられます。
転職先に紹介できるレベルになるように講師の方も必死になるため、0円でも安定した品質の授業を提供出来るようになっているみたいですね。
教材費でお金を取られるのではと疑う方もいらっしゃいますが、0円スクールでは教材費も無料になっています。
以下に0円スクールのホームページの記載を抜粋しました。
Q:本当に無料なの?
A:はい。無料です。 「入学金」「受講料」「教材費」等一切かかりません。途中で退校しても違約金等もありません。 必要なのは自分で学ぶ意欲、向上心だけです。引用元:0円スクール
0円スクールは評判良いが受講条件がある!
0円スクールに入塾するには、大きく2つの条件があります。
18歳以上35歳以下の方のみ対象
実務は未経験で就職することになるので、吸収力が求められます。
年齢で全てが決まるわけではないですが、実務の吸収力の大切な要素には年齢もあると考えられますので、条件に入っているのだと思います。
1年以内にIT業界に就職・転職意思のある方
0円スクールは転職の紹介料でビジネスが成立しているので、転職する気が初めから無い方は入塾出来ません。
この他にも細かい条件がありますが、避けることが出来ない大きな条件はこの2つなので、この2つさえ満たせてしまえば入塾出来ると考えて問題ありません。
0円スクールの評判の良いコースと受講期間
0円スクールのコースは、「初心者コース」と「開発者コース」の2種類あり、違いは基礎があるかどうかで最終的なゴールは同じで「Javaの習得」になります。
Javaはとても汎用性の高いプログラミング言語なので、システム開発、Web開発、アプリケーション開発などどんなことにも応用できます。
そのため、就職や転職の需要は常に高いので、困ることは無いと考えても問題無いです。
また、受講期間は1~3か月と短期集中型になっているので、頑張りやすい形態かと思います。
0円スクールの悪い評判
調査した結果、0円スクールには致命的な欠点は無いかと感じました。
・悪い評判① 「フリーランスにはなれない」
0円スクールは、就職・転職を前提としたスクールなので、フリーランスになるという選択肢がありません。
そのため、フリーランスになりたい方にはあまりオススメ出来ないです。
しかし、0円スクール経由で就職・転職して実力をつけた後にフリーランスになるという選択肢もあるので、今すぐフリーランスという方でなければ0円スクールは良いのではないでしょうか。
フリーランスとして活動したいなら0円スクールはおすすめしないです🙄
— ゆうた (@IT_careerman) June 23, 2020
フリーランスとして活動したいなら0円スクールはおすすめしないです🙄
— ゆうた (@IT_careerman) June 23, 2020
・悪い評判② 「年齢制限がある」
0円スクールには、18歳以上35歳以下という年齢制限があります。
0円スクールで習得したスキルを元に就職・転職することになるので、この制限は仕方が無いのかなと感じました。
いいですね!
私はゼロスクに通おうかと思いつつ、年齢ギリギリなのでライフプランと相談です。
タダの所ってどうなんでしょうねー— ヨメシバ (@primo0310) September 17, 2018
いいですね!
私はゼロスクに通おうかと思いつつ、年齢ギリギリなのでライフプランと相談です。
タダの所ってどうなんでしょうねー— ヨメシバ (@primo0310) September 17, 2018
0円スクールの良い評判
0円スクールの良い評判は主に2つです。
・良い評判① 「全国の主要都市にスクールがある」
東京や大阪にプログラムスクールがあることは多いですが、全国展開しているスクールはそこまで多くありません。
0円スクールでは、札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・福岡にあります。
★0円スクール福岡★ 受講生募集中です!説明会・体験入学や資料請求のお申し込みは以下URLから☆彡 https://t.co/kJak79ZMLb #体験入学 #スクール #福岡 #プログラマー #Java #無料 #就活 #プログ
— 0円スクール 福岡 (@0school_fukuoka) October 3, 2021
★0円スクール福岡★ 受講生募集中です!説明会・体験入学や資料請求のお申し込みは以下URLから☆彡 https://t.co/kJak79ZMLb #体験入学 #スクール #福岡 #プログラマー #Java #無料 #就活 #プログ
— 0円スクール 福岡 (@0school_fukuoka) October 3, 2021
・良い評判② 「本当に0円でプログラミングを学習できる」
0円スクールという名前の通り、本当に0円で勉強出来たというのが良い評判では多かったです。
私は、以前食品メーカで仕事をしたのですが、この仕事ではあまりスキルを身につけることができないと考えていたので、将来的なことを考えた場合、ITスキルを付けたいと思っていたので、IT業界への就職を考えていました。しかしながら、私には軍資金があまりなかったので、どうしようか迷っていた時に、こちらの0円スクールを見つけました。このスクールは、入学金、受講料、教材費が一切かからないということなので、お金がない人でもIT人材になることを目指すことが出来るので、非常に良かったと感じました。また、私が学びたかったJavaについても学べるので、満足できました。ただ、私は、当時仕事をしながらスクールに通うことを考えいました。私の場合、シフト制の仕事だったので、平日にスクール通えたのですが、土日が休日の人の場合、土日に開講していない分、すこしこのスクールは通いづらくなると感じたので、その点は注意したほうが良いのではと感じました。
引用元:Good Code
0円スクールの評判記事のまとめ
0円スクールは、実際の仕事に活かせるスキルが学べる完全無料のプログラミングスクールです。
興味はあるけど実際にどんな感じで進んで行くかイメージが湧かないという方には、無料の説明会がありますので参加してみて下さい。
◆入学金、授業料、教材費も含めて、0円なので、プログラミングを学ぶ意思さえあれば通える。
