プログラミングで稼ぎたいと思っている大学生はたくさんいるでしょう。
しかし、
「大学生でもプログラミングで稼ぐことができるの?」
と疑心暗鬼になっている人もいるはずです。
そこでこの記事では、本当に大学生でもプログラミングで稼ぐことができるのか、具体的にどうすればいいのかということについて、詳しく解説していきます。
【結論】プログラミングを使えば大学生でも数十万円は稼げる
結論から言ってしまうと、プログラミングを使うことで、大学生でも数十万円くらいであれば十分稼ぐことができます。
むしろ、プログラミングで稼ぐのに、大学生も社会人も関係ありません。
なぜならプログラミングの仕事には学歴は関係なく、実力が全てだからです!
企業に就職する際は、将来性が良い傾向がある高学歴の学生は優遇されやすいのですが、プログラミングは学歴はあまり関係ないです。
そのため、しっかりとしたスキルと知識さえあれば、仕事を受注して高額な報酬を稼ぎ出すことが可能になるのです。
大学生がプログラミングで稼ぐメリット
では、大学生がプログラミングで稼ぐメリットとは一体何なのでしょうか。
詳しく見ていきましょう。
バイトとは比べ物にならないくらい稼げる
まずは、バイトとは比べ物にならないくらい稼げるということです。
大学生のバイトだと、精々10万円前後を稼ぐので精一杯だと思います。
しかし、プログラミングの案件は、1件で10万円を超えるケースも普通にあるため、バイトとは比べ物にならないくらい稼ぐことができるのです。
いつでもどこでも稼げる
また、プログラミングというのは、パソコンとWi-Fiさえあれば、いつでもどこでも稼ぐことができます。
バイトの場合は、バイト先まで出勤する必要がありますが、プログラミングは家でもカフェでも旅行先でも稼ぐことができますので、かなり自由度の高い稼ぎ方をすることができるのです。
旅行しながら稼ぐことも可能ですので、稼ぎながら世界一周している方もいらっしゃいます。
気持ちに余裕を持って就職活動ができる
プログラミングのスキルを身に付け、個人でもある程度稼げるようになると、気持ちに余裕を持った状態で就職活動をすることができます。
なぜなら、プログラミングスキルを持った人材を探している企業は多く、仮に面接に落ちてしまったとしても、個人で仕事を取ることができるからです。
また、プログラミングスキルを活かしてサービスを作成し、起業するという手段もありますので、人生の選択肢が増えますよ。
大学生がプログラミングで稼ぐ方法は?
では、大学生がプログラミングで稼ぐためには、一体どのような方法を実践する必要があるのでしょうか。
詳しく見ていきましょう。
まずは知識とスキルをつける
まずは知識とスキルを身に付けるところから始めましょう。
プログラミングというのは、高額な報酬を稼ぎ出すことができますが、
・未経験者
・基礎しか身についていない人
の場合は、稼ぐことができません。
そのため、まずは仕事を受けられるレベルまで、自分の知識とスキルを向上させる必要があるのです。
プログラミングの学習方法には、
- 本
- 動画
- アプリ
- ゲーム
- 学習サイト
など様々な方法がありますので、自分に合った方法を選択していくことが大切です。
クラウドソーシングで少額案件をこなす
そして、ある程度プログラミングのスキルと知識がついてきたら、まずはクラウドソーシングサイトで、少額案件を受注していきます。
「高額案件を引き受けたい」
と思っている人がいるかもしれませんが、クラウドソーシングサイトというのは、実績と評価が命ですので、まだあまり案件を受注していないタイミングでいきなり高額案件を引き受けることは難しいのです。
また、仮に無理をして高額案件を引き受けてしまうと、難易度が高すぎて挫折してしまったり、クライアントを怒らせてしまったりする可能性があります。
そうすると、評価が下がってしまうため、その後の仕事に影響してしまうのです。
ポートフォリオを作って高額案件に挑戦する
そして、ある程度少額案件を引き受けたら、その実績をポートフォリオにまとめて、高額案件を引き受けていくことをおすすめします。
ポートフォリオというのは、今まで自分が制作してきたものをまとめた資料のようなものです。
これをクライアントに提示することで、信頼を勝ち取ることができ、仕事を貰える可能性が高くなるのです。
大学生が高額プログラミング案件を受けるための近道とは?
大学生でも、スキルさえあればプログラミングの高額案件を受注することが可能です。
しかし、それには独学でのんびりと勉強している場合ではありません。
大学生という限られた時間の中で、スピーディにスキルと知識を身に付ける必要があるのです。
できるだけ効率的にプログラミングスキルを身に付けたいのであれば、プログラミングスクールに通ってみることをおすすめします。
スクールに通う場合は、決して安くない費用が発生しますが、その費用を投じて得た知識とスキルで、さらに高額案件を受注することができるため、受講費は簡単に回収可能です。
まとめ
大学生でも、プログラミングで稼ぐことは十分可能です。
しかし、プログラミングで稼ぐためには、それに見合ったスキルと知識が必要です。
プログラミング学習をする方法には、たくさんの種類がありますが、できるだけ短期間でスキルを習得したいという場合は、プログラミングスクールに通うことをおすすめします。
そうすることで、多少費用は掛かってしまいますが、一生物のスキルを短期間で身に付けることができるのです。
プログラミングスクールはたくさんありますが、特に人気があるのはテックアカデミーとテックキャンプの2つです。
どちらも無料体験がありますので、お金を稼ぎたいと考えているのであれば、無料体験だけでも受講してみて下さい!
受講したいコースが決まっていなくても、あなたの状況に合わせてオススメのコースを教えてくれますよ。
テックアカデミーの無料体験は以下↓
テックキャンプの無料体験は以下↓